2021年3月8日(月) |
ふきのとう |
3月にはいり、だいぶ暖かくなってきました
めぐりーんの収穫専用いちごハウスの近くで
ふきのとうが出ていました。
春の山菜が出始めましたね
|
 |
|
|
2021年3月7日(日) |
中津川市スーパープレミアム付き商品券取扱店 |
めぐりーん産地直売所で、
中津川市スーパープレミアム付き商品券
を使えます。
|
 |
|
|
2021年3月6日(土) |
ブロッコリーの苗 |
めぐりーん産地直売所では、野菜苗の販売が
最盛期になってきました。
えんどう苗、キャベツ、ブロッコリー
レタスから始まります。
|
 |
|
|
2021年3月6日(土) |
マーガレット |
マーガレット販売しています。
マーガレットは冬から春にかけて色々な目的で使われます。
花束やフラワーアレンジメント、鉢植えとしても人気が高いです。
|
 |
|
|
2021年3月4日(木) |
完熟いちごならめぐりーん産地直売所へ |
毎日9時と11時に朝採り完熟いちごをめぐりーん産地直売所で販売しています。
毎日たくさんのいちごが出ますので是非お越し下さい。
|
 |
|
|
2021年3月3日(水) |
野菜苗の発送が始まります |
毎年好評いただいております。めぐりーんの野菜苗です。
今年は、宅配で、ご自宅にお届けできるようになりました。
まもなく、こちらのホームページより購入出来るようになります!!
|
 |
|
|
2021年3月2日(火) |
野菜苗の予約販売始まりました。 |
今年も野菜苗を80品種作ります。
めぐりーんの野菜苗は、定植後の活着が良いと
評判です。
予約品目の詳細を別紙で閲覧出来る様に
ご用意致しました。
ご来店時に、ご予約一覧表をご覧ください。
|
 |
|
|
2021年3月1日(月) |
ブルーデージー |
デージーによく似て、青色のデージーのようにも思えますが
キク科ヒナギク属、ブルーデージーはキク科フェリシア属なので
別種です。すっきりとした色と姿が、花壇や寄せ植えで活躍してくれます。
|
 |
|
|
2021年2月28日(日) |
いちごの鉢植え |
めぐりーんのいちご、あきひめの鉢植えも販売しています
おうちでいちごを摘んで召し上がるのも楽しいですよ。
|
 |
|
|
2021年2月27日(土) |
まもなくホームページより野菜苗がご購入できます。 |
めぐりーん産地直売所までお越しいただけない方に
めぐりーんホームページよりご購入できる準備を進めています。
マンションのベランダやお庭で野菜を作ってみませんか。
|
 |
|
|
2021年2月26日(金) |
とまと |
トマト苗の芽が出始めました。
昨年大好評だっためぐりーんのミニトマト。
お客様からの好評を頂き、農場を増設して
大玉トマトハウスができました。
順調に成長していけば今年春より
大玉とまとの販売を致しますので
お楽しみに。
|
 |
|
|
2021年2月25日(木) |
カトレア |
カトレアがきれいな花を咲かせています。
産直で販売中ですので見に来て下さい
|
 |
|
|
2021年2月24日(水) |
めぐりーん産地直売所では、松川産のりんごを販売しています。 |
長野県松川のりんご農家さんから直接
りんごを入荷しています。
大袋入りで500円(税別)
とってもお得です。
|
 |
|
|
2021年2月23日(火) |
えんどう |
名前の由来の豌豆(エンドウ)はウズベキスタンの
都市からなっている言われています。
そのフェルガナの中国名が大宛国であることから
豌豆という名前になったそうです。
|
 |
|
|
2021年2月22日(月) |
もうすぐ販売です |
夏野菜の苗の生産が始まりました。
最初は、えんどう、レタスなどの春野菜からスタートします
きゅうり、茄子、トマトなどの夏野菜は、予約販売も行いますので
是非ご利用下さい
|
 |
|
|
2021年2月21日(日) |
チランジア、ミニカトレア |
めぐりーん産地直売所内の
花売り場で洋蘭販売しています。
只今、チランジア、ミニカトレアを販売中
|
 |
|
|
2021年2月20日(土) |
めぐりーん産地直売所はいちごの旗が目印 |
めぐりーん産地直売所は、いちごの旗が目印です。
中津川坂本北部体育館の前です。
毎日朝採りいちごを9時と11時から販売しています。
是非お越し下さい。
|
 |
|
|
2021年2月18日(木) |
水耕レタス |
めぐりーんの水耕野菜です。
レタスがとても順調に成長しています。
葉っぱがとてもやわらかく美味しいです
|
 |
|
|
2021年2月17日(水) |
今朝の風景 |
今朝は、小枝に雪が着きおても綺麗な
風景でした。
まだまだ寒い日が続きそうです。
|
 |
|
|
2021年2月15日(月) |
えんどうの苗販売中 |
めぐりーんのえんどう苗は、たくさん収穫できると
評判です。
今年も、スナックえんどう
キヌサヤえんどうの苗を
揃えて販売しています。
是非お越し下さい。
|
 |
|
|
2021年2月14日(日) |
アルストロメリア |
長野県からアルストロメリアが沢山入荷しました
長野県は、アルストロメリアが有名な産地ですので、
新鮮でお値打ち品です。
|
 |
|
|
2021年2月13日(土) |
クモマグサ |
クモマグサは高山に生える植物の為
寒さに強いです。
名前の由来ですがギリシャ語で「岩を割る」
からきており、
胆石などの薬効があると考えられていたことから
この名が付いたそうです。
※諸説有ります。
|
 |
|
|
2021年2月12日(金) |
春の寄植 |
毎月第3火曜日に寄植教室を開催中しています
3月はかわいい木の鉢で春らしい寄植を作ります。
参加者募集中ですので、ご希望の方は、めぐりーんまで
お問合せください
|
 |
|
|
2021年2月11日(木) |
いちご狩り |
本日は祝日ということでたくさんの方ご来場
ありがとうございました。
満員で入ることが出来なかった方申し訳ございません。
ソーシャルディスタンスの関係で人数を制限しております。
ご了承下さい。
ですので普段入れる定員人数が少なくなっています。
ご理解とご協力お願い致します。
いちごの生育は順調に進んでミツバチが活発に動いていました。
|
 |
|
|
2021年2月10日(水) |
めぐりーん産地直売所では、旬の果物がいっぱい |
めぐりーん産地直売所では、旬の果物がいっぱいです
りんごやみかんを多品種揃えています。
是非お越しください。
|
 |
|
|
2021年2月9日(火) |
木なりハッサク |
静岡のみかん農家さんから、木なりハッサクが入荷しました
前日まで木になっていたものなので、新鮮で美味しいです
お値段もお買い求めやすい価格となっております。
|
 |
|
|
2021年2月8日(月) |
いちご狩り |
おかげさまで先日の日曜日いちご狩り定員
に達し皆様に満足できるようないちごが提供できた
と思います。
当日入られる方が多く見えますので
当日行って入れないこととなると非常に残念ですので
事前に予約を推奨いたします。
皆様のご来店お待ちしております。
|
 |
|
|
2021年2月7日(日) |
地元農家さんの切り干し芋 |
地元農家さんの切り干し芋
少し固めですが、かんでいると味が出てきて
とても美味しいです。
少しあぶると、柔らかくなり、食べやすくなります。
|
 |
|
|
2021年2月6日(土) |
ビオラとジュリアン |
めぐりーんの花売り場では、ジュリアンと
ビオラを販売しています。
旬の花、ジュリアンを寄せ植えしてみたら
心癒されますとお客様からお言葉を頂きました。
|
 |
|
|
2021年2月5日(金) |
朝市のお知らせ |
第二土曜日は
恒例の朝市です
現在岐阜県に、
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令中ですので
今回は対面販売は行えません(T_T)
ですが、感染対策をしっかり行い、
くじ引きは開催しますので、
1月30日からのピンクレシートお持ちの方は
1000円分で1回くじ引きできますので、是非お越し下さい
|
 |
|
|
2021年2月4日(木) |
いちご |
毎日のように雪の日が続きますが
いちごはハウスの中ですくすくと育ってます。
緊急事態宣言が延長されたこともあり、
いちご狩りのいちごがパックに供給できるように
なりました。
買いに行ったけど無いと経験あった方でも
現在少し余裕がありますので
是非お越し下さい。
|
 |
|
|
2021年2月3日(水) |
めぐりーんのジュリアン満開 |
めぐりーん産地直売所では、ジュリアンが
最盛期を迎えています。
|
 |
|
|
2021年2月2日(火) |
恵方まき |
本日は節分です
めぐりーんでも、恵方まきが販売されました。
地元のお寿司屋さん、大寿司さんです。
今日は恵方まきでしたが、毎日美味しいちらし寿司
巻き寿司も販売してくれています
|
 |
|
|
2021年2月1日(月) |
いちご |
みなさんはいちごをどのようにして食べますか。
ヘタを取って水で洗って食べますか。
実はこれ非常にもったいないです。
いちごは洗うと傷みやすく腐るスピードが早まります。
更にヘタを取ることで傷が入りいちごの栄養が
水と一緒に流され、水っぽくなります。
なのでその日食べる分のいちごを直前に洗ってから
ヘタをとり食べることが理想になります。
|
 |
|
|
2021年1月31日(日) |
めぐりーん水耕野菜 |
レタス
ベビーリーフ
ちじみ小松菜
正月菜
味美菜
沢山ご用意しています。
是非めぐりーん産地直売所へお越し下さい。
|
 |
|
|
2021年1月30日(土) |
あじめコショウ辛みそ |
めぐりーんっで収穫したあじめコショウを
購入して、自宅で味噌漬けしました。
細かく切って、はちみつを入れて作りました。
自家製あじめコショウの辛みそです。
|
 |
|
|
2021年1月29日(金) |
雪 |
今日は沢山雪が降っています。
いちごハウスの上にも雪が積もっています。
ハウスは暖房が入ってますのでいちご狩りも
寒くは有りません。
土日まだ空きがありますのでいちご狩り
県内限定ですがお待ちしております。
|
 |
|
|
2021年1月28日(木) |
乾燥あじめコショウ |
美濃飛騨特産品
あじめコショウの乾燥品です。
細かく粉末にすると、一味になります。
少し大きめに砕いて、大根煮の薬味としても
大人気です。
一袋15本入って、200円税別で販売しています。
乾燥したあじめコショウは、風味もよく
料理の薬味に最適です。
是非お試し下さい。
|
 |
|
|
2021年1月27日(水) |
水耕野菜 |
めぐりーんの水耕野菜は
レタスだけではありません
現在、ベビーリーフ 小松菜 味実菜など
たくさんの葉物野菜を生産中です。
どれも柔らかくてとっても美味しいですよ
|
 |
|
|
2021年1月25日(月) |
いちごハウス |
産直で毎日販売しているいちごの
ハウスの写真です
きれいなハウスで丁寧に育てたいちごが
毎朝とりたてを9時に産直で販売されています
とってもおいしいですので、是非お出かけ下さい
|
 |
|
|
2021年1月24日(日) |
めぐりーんのベビーリーフ |
めぐりーんのベビーリーフを販売しています。
ベビーリーフは、水耕栽培しているので
年間を通して安定収穫できます。
めぐりーん産地直売所へ是非おこしください。
|
 |
|
|
2021年1月23日(土) |
ジュリアン |
めぐりーんのジュリアンがすくすく育ってます。
現在110円で販売しています。
冬に彩りを加えてみてはどうですか
|
 |
|
|
2021年1月22日(金) |
水耕野菜レタス、正月菜、小松菜 |
水耕野菜が店内に並んでいます。
水耕野菜は年間を通して、安定収穫できる為
価格も品質も安定しています。
是非、めぐりーん産地直売所へお越し下さい。
|
 |
|
|
2021年1月21日(木) |
新規出店です |
新しく商品を置いていただく事になりました
お菓子処 彩 さんです
どらやき あずき・抹茶
めぐりーんのいちごを使ったお饅頭
があります
一度食べてみて下さい
|
 |
|
|
2021年1月20日(水) |
毎日たくさんのいちごが店内に並びます。 |
とっても甘くて美味しいです。
毎日、朝採りのいちごを販売しています。
是非おこしください。 |
 |
|
|
2021年1月19日(火) |
いちご狩り |
先日の緊急事態宣言を受けまして
めぐりーんのいちご狩りでは
緊急事態宣言発令時のみですが
岐阜県在住の方限定でいちご狩りの受付を
させて頂くこととなりました。
安心していちご狩りをして頂けるように努めてまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
|
 |
|
|
2021年1月18日(月) |
めぐりーん農場で育った小松菜、ベビーリーフ |
めぐりーん農場で、育った水耕野菜が店内に並んでいます。
収穫したての新鮮野菜です。
年間を通して安定収穫できるので、安価で
販売できます。
土耕の野菜が不足なこの時期に、いかがでしょうか。
|
 |
|
|
2021年1月17日(日) |
毎日たくさんのいちごを全国へお届けしています。 |
朝採りのいちごを、その日に梱包して全国へ
お届けしています。
大変人気の商品です。
ご自宅でもぎたてのいちごをご賞味頂けます。
お問合せは、めぐりーん産地直売所まで
TEL 0573-78-1078
|
 |
|
|
2021年1月16日(土) |
いちご発送賜ります。 |
めぐりーんのいちごを、地方発送できます。
ご注文を受けてから、収穫パック詰めを行うため
新鮮ないちごを、お届けする事が出来ます。
是非ご利用下さい。
|
 |
|
|
2021年1月15日(金) |
アルストロメリアとカーネーション |
めぐりーん出店者のアルストロメリアとカーネーションです。
切花は毎日安価にて販売していますので、是非おこしください。
|
 |
|
|
2021年1月13日(水) |
めぐりーん産地直売所 |
めぐりーん産地直売所では、地元生産者の
野菜が、たくさん並んでいます。
新鮮で安心できる野菜を購入できる産直として
地元の方にご利用していただいています。
コロナ対策として、全員検温していますが安全対策の為に
お客様にご理解いただいています。
|
 |
|
|
2021年1月12日(火) |
今日は1日雪 |
今日は、冬らしい一日でした。
朝から降り続く雪は、めぐりーんのハウスにも
たくさん降り積もりました。
夕方になりようやく雪も上がり、明日は気持ちの良い
晴れ間が出そうです。
毎日たくさんの野菜といちごそして花が店内に並んでいます。
是非お越しください。
|
 |
|
|
2021年1月11日(月) |
いちごパック |
めぐりーんのいちごは紅ほっぺと章姫の2種類を
販売しています。
現在いちごの新しい品種がどんどん出ています。
品種それぞれで味が全然違います。
しかし、美味しいいちご、美味しい果物というのは
完熟が必ず美味しいです。
めぐりーんでは完熟を目指して販売しています。
|
|
|
2021年1月10日(日) |
めぐりーんのリース |
めぐりーん産地直売所では、いろんな花で
寄せ植えやリースつくりを楽しんで頂けます。
たくさんの鉢花からお好きな花を選んで
その場で作る事が出来ます。
是非お越しください。
|
 |
|
特定商取引法に基づく表記 |